Q.約1ヶ月前左上の奥歯(一番奥から計2本)歯と歯の間に[tag]虫歯[/tag]があるという事で削って2本とも銀パラジウムのインレーを入れました。その直後から鉄の味がしだしたので、先生に尋ねると[tag]ガルバニー電流[/tag]との事で他のアマルガムをすべて除去しましたが治りません。先生も「おかしいな」と困惑してます。現在金属は治療した2本の銀パラジウムのみですなぜでしょうか?おまけに歯を2~3日磨かなかった様な不快感があります。いい改善方法はないでしょうか?
A.お問い合わせの件についてですが、噛み合う部分上下に異なる種類の金属がありますと、帯びている電位が異なるために電流が発生することがあります。しかし、今回修復した歯以外の金属を除去したにもかかわらず不快感が取れない場合には、なにかしら他に原因があるのかもしれません。
その味覚について「金属の味」というイメージを強くもっていらっしゃるようですが、歯ぐきからの滲出液の味が「金属的、腐敗的」な味をきたすことも多々ございます。[tag]歯周疾患[/tag]についての精査をされてみてはいかがでしょうか。 nike air max damen nike air max damen
カテゴリー