カテゴリー
親知らずのトラブル

親知らずで歯並びが変わる?

Q.はじめまして。
お伺いしたいことがあるんですが、自分は下側の左右両方に[tag]親知らず[/tag]が横向きに生えており、いずれ抜いたほうがいいと以前から掛かりつけの歯科医に言われていまた。
当時は受験の追い込みの時期ということもあり、痛いところが治ればいいと思っていたのでそのまま放置してしまいました。そして大学に進学し2年が過ぎ、先日ふと鏡を見てみると[tag]歯並び[/tag]変わったような気がしました。
これはもしかして親知らずが成長したことによって歯並びが変わってしまったということなんでしょうか?
それと最近になって右肩の[tag]肩こり[/tag]がひどくが悩んでいるんですがこれも関係していることなんでしょうか?
お忙しいところ大変申し訳ありませんがアドバイスよろしくお願いいたします。

カテゴリー
親知らずのトラブル

ドライソケットが治るまで

Q.1ヶ月前に右下の[tag]親知らず[/tag]を抜歯しました。抜糸後抜いたところを見ると穴があいていたので、再び歯医者へ行きましたが、[tag]ドライソケット[/tag]になっていると言われました。痛みはありません。その日は軟膏を入れ、お薬を頂きました。
今は別の歯が痛み出しそちらの治療を行っているためドライソケットの方は何も治療をしていません。私はよく出張があり、今度飛行機に乗りますが、気圧の関係で抜いたところが痛むことはあるのでしょうか。またダイビングなどをすると痛むということはあるのですか?

カテゴリー
親知らずのトラブル

親知らずが原因で歯並びが変わりますか

Q.自分は下側の左右両方に[tag]親知らず[/tag]が横向きに生えており、いずれ抜いたほうがいいと以前から掛かりつけの歯科医に言われていました。
当時は忙しく、痛いところが治ればいいと思っていたのでそのまま放置してしまいました。
その後、2年ほど経過し、先日ふと鏡を見てみると[tag]歯並び[/tag]が変わったような気がしました。
これはもしかして親知らずが成長したことによって歯並びが変わってしまったということなんでしょうか?
それと最近になって右肩の[tag]肩こり[/tag]がひどくが悩んでいるんですがこれも関係していることなんでしょうか?
カテゴリー
お口の中のトラブル 親知らずのトラブル

親知らず?耳まで痛くなります

Q.[tag]親知らず[/tag]が前々から生えており、よく痛みだすのですが、最近は、耳まで痛くなり水を飲むときにもズキーン!!と耳が痛くなります。
痛みが去ったかと思えば、耳の閉塞感があるのですが親知らずによるものなのでしょうか?

カテゴリー
歯医者への疑問・質問 虫歯治療あれこれ

不信感が募っています

不信感が募っています
Creative Commons License photo credit: foshydog

Q.はじめまして、現在私は相模原の歯医者に通っています。
しかし、治療を始めてからもう半年以上もたつのですが、2本の[tag]虫歯[/tag]の治療、[tag]親知らず[/tag]1本、神経がとれないとの理由で1本奥歯を抜かれた歯、合計4本の治療しか行っていません。
しかも、そこの歯医者さんは助手の方が大変乱暴で、口の中から何度も血が出ました。それに、院長先生に虫歯の説明を受けたのと、同じ院内の別の先生に言われた説明は全く違って、私はまだまだ治療が必要なはずなのですが、今日は、クリーニングして親知らずを1本抜けば終わり・・・と言われました。たまたま今日は院長先生がいなかったのですが、不信感が募ってしまい、今日を最後に歯医者を変えたいと思いました。