カテゴリー
妊婦さんの歯科知識 歯医者さんコラム

全身疾患への懸念について

口腔疾患の[tag]原因菌[/tag]が引き起こす[tag]全身的疾患[/tag]についてお知らせします。
[tag]虫歯菌[/tag]や[tag]歯周病菌[/tag]は名称どおりの組織のみに滞在し続けるだけでなく、血流に乗って全身をめぐります。もちろん血液ポンプの役割をしている心臓を通りますが、菌が心臓の内膜へ付着し心臓の機能をしだいに蝕んでしまうことがあります。

カテゴリー
虫歯治療あれこれ

虫歯治療中の違和感について

歯科用薬剤
Q.初めまして。
現在[tag]虫歯[/tag]治療中なのですが気になることがあるので教えていただけますと助かります。
右上奥の虫歯を治療中です。[tag]神経[/tag]まで[tag]炎症[/tag]を起こしているということで現在、薬を入れふたをしている状態です。
先週末に歯医者に行き、その治療を行い昨日再度受診したところ、炎症が治まっていないとのコトで再度薬をいれてふたをされています。
昨日の夜は、若干したの[tag]しびれ[/tag]た感じがしたのですが、麻酔せいかな?などと思い気にかけていませんでした。しかし、今になってもまだ舌のしびれた感じが残っており、違和感を感じます。

カテゴリー
予防歯科 虫歯治療あれこれ

歯磨きをしても虫歯に…

Q.歯医者さんに行ったら歯と歯の間によく[tag]虫歯[/tag]が見つかります。
3回の食事の後は必ず歯を磨きますし、間食もしません。[tag]フッ素[/tag]の入った歯磨き粉も使っています。[tag]デンタルフロス[/tag]も使っていますが、虫歯になってしまい、困っています。
歯と歯の間も清潔にするにはどうしたらいいか、教えてください。

カテゴリー
歯医者への疑問・質問

感染に対する不安

感染に対する不安
Creative Commons License photo credit: Stéfan

Q.小さい頃から歯科治療が怖くて、なかなか治療にいけないでいます。
深い?![tag]虫歯[/tag]があるのですが、そういう虫歯治療は、とても難しいですか?
リスクは高いですか?
虫歯が深い?!ので、感染とかも怖いです。
治療を受ける前に血液検査とか、実施されているのでしょうか?
健康な歯になりたいです。
よろしくお願い致します。

カテゴリー
予防歯科 妊婦さんの歯科知識 子供のための歯科知識

子供の虫歯は親の責任!?

Q.私の友達は[tag]虫歯[/tag]が一本もありません。特に[tag]歯みがき[/tag]を念入りにしたということもないのに、[tag]乳歯[/tag]の時も虫歯を経験したことがないそうです。羨ましいことに、歯がしみる感覚も全くわからないとか。
[tag]赤ちゃん[/tag]の時に、親兄弟など人の使ったお箸やスプーンで食べなかった子は虫歯が絶対に出来ないと聞きました。他人の菌が感染しないからとか。これは本当ですか?もしそうな子供の虫歯は親の責任!?