カテゴリー
噛み合わせのトラブル 虫歯治療あれこれ

咬み合わせによる虫歯?

Q.[tag]咬み合わせ[/tag]や、[tag]食いしばり[/tag]がきついような場合、そこが[tag]虫歯[/tag]になりやすくなったりするもでしょうか?

咬み合わせによる虫歯?
Creative Commons License photo credit: ponafotkas

A.仰るように、歯牙に過剰な応力が持続的にかかると[tag]エナメル質[/tag]に微小崩壊がおこり、菌の進入が起こりやすくなります。
かみ合わせの調整についてですが、歯牙歯根の状態を加味した按排が必要となります。これはクラウン装着時に行なう咬合調整のみで完了する場合もありますが、多くの場合装着数日後に再び行なう微調整により本来の咬合接触を取り戻します。
また、[tag]インプラント[/tag]や病的歯牙などは咬合を意図的に若干低く設定する場合もございます

カテゴリー
虫歯治療あれこれ

虫歯治療中の違和感について

歯科用薬剤
Q.初めまして。
現在[tag]虫歯[/tag]治療中なのですが気になることがあるので教えていただけますと助かります。
右上奥の虫歯を治療中です。[tag]神経[/tag]まで[tag]炎症[/tag]を起こしているということで現在、薬を入れふたをしている状態です。
先週末に歯医者に行き、その治療を行い昨日再度受診したところ、炎症が治まっていないとのコトで再度薬をいれてふたをされています。
昨日の夜は、若干したの[tag]しびれ[/tag]た感じがしたのですが、麻酔せいかな?などと思い気にかけていませんでした。しかし、今になってもまだ舌のしびれた感じが残っており、違和感を感じます。

カテゴリー
お口の中のトラブル 虫歯治療あれこれ

虫歯治療と歯周病治療は同時に進められる?

虫歯治療と歯周病治療
Creative Commons License photo credit: Ggorgo

Q.私は心臓の持病と、バセドウ病があり高校時代[tag]虫歯[/tag]がひどく一旦歯医者に通ったのですが、精神的なものでひきこもりの状態になってしまい歯の治療も途中でいけなくなってしまいました。
それから10年近くたち先日やっと歯医者に行く決心が着き通い始めたのですが、当然のことながら治療途中で虫歯を放置してしまったため、上下左右の奥歯は[tag]抜歯[/tag]が必要と言われてしまいました。[tag]歯周病[/tag]にもかかっていて下の前歯はぐらついているものが数本あります。
[tag]ワーファリン[/tag]を飲んでおり抜歯の本数も多いため総合病院を紹介され抜歯をすることになったのですが、本数も多く持病があるので抜歯が完了するまで時間がかかると言われました。

カテゴリー
お口の中のトラブル 噛み合わせのトラブル

治療後の噛み合わせ

治療後の噛み合わせ
Creative Commons License photo credit: Rob!

Q.歯の治療の為、被せてある所をとり、中を治療してもらいました。
治療が終わり、型を取って新しい被せ物を被せてもらって、高さなど調整してもらって1週間ほど使っていたのですが、まだ少し高い感じがしたので次の診察の時に「少し違和感があります」と言うと「そんなに噛みあわせがおかしいことはないんですけどね」と言って、少しだけ調整してくれました。
その2日後ぐらいの診察でも少しおかしかったので先生に話すと「そんなに合って無い事はないと思うので、もう少し様子を見ておかしかったら調整しますね」と言って下さったのですが、以前より少しマシになった感じはするものの、物を食べてる時に変な感じがする時があります。
今まで治療中に被せてあるのが無かったのがなれてしまったせいか、変な感じがあります。
こう言うのは慣れるもんなんでしょうか?
一応、先生は赤い紙をカチカチしたりして見て下さったのですが、あの作業で高さなどもわかるのでしょうか?
そのカチカチする時は寝たままの状態でしてるのですが、本来は起こした状態でみてもらうもんなんでしょうか。

カテゴリー
お口の中のトラブル 噛み合わせのトラブル 歯医者への疑問・質問

なぜ歯科医院によって治療方法が全く違うのか?

Q.はじめまして。先月東京・神奈川にある大手大学病院で診察を受けたのですが、1~2本は[tag]抜歯[/tag]することになるといわれました。
予約がいっぱいで治療が中々受けられないといわれたので違う歯科医院にいったところ今度は5本抜歯をして[tag]インプラント[/tag]にすると言われました。
質問をしても嫌そうな顔をされるばかりで悩んでおります。
なぜ歯科医院によってこれほど診断結果が違うのでしょうか?できれば最低限の歯しか抜きたくないのですが…。アドバイスよろしくお願いいたします。