Q.虫歯で[tag]奥歯の神経[/tag]を抜きました。
もう後は詰めるだけというまで治療が進みましたがずっと[tag]痛み[/tag](鈍痛)が続いていまして詰めることに不安を覚えます。
もし詰めた後、痛みが続いた場合治療は大変になりますか?
ナイトガードの使用について
Q.1年程前[tag]ナイトガード[/tag]を使用していました。
ここ最近また起床時から奥歯の痛みが気になり始めてきたので、使用してみようと思うのですが、久しぶりに装着したためか若干きつい気がします。
そのまま使用しても大丈夫でしょうか?
Q.私は心臓の持病と、バセドウ病があり高校時代[tag]虫歯[/tag]がひどく一旦歯医者に通ったのですが、精神的なものでひきこもりの状態になってしまい歯の治療も途中でいけなくなってしまいました。
それから10年近くたち先日やっと歯医者に行く決心が着き通い始めたのですが、当然のことながら治療途中で虫歯を放置してしまったため、上下左右の奥歯は[tag]抜歯[/tag]が必要と言われてしまいました。[tag]歯周病[/tag]にもかかっていて下の前歯はぐらついているものが数本あります。
[tag]ワーファリン[/tag]を飲んでおり抜歯の本数も多いため総合病院を紹介され抜歯をすることになったのですが、本数も多く持病があるので抜歯が完了するまで時間がかかると言われました。
治療後の噛み合わせ
Q.歯の治療の為、被せてある所をとり、中を治療してもらいました。
治療が終わり、型を取って新しい被せ物を被せてもらって、高さなど調整してもらって1週間ほど使っていたのですが、まだ少し高い感じがしたので次の診察の時に「少し違和感があります」と言うと「そんなに噛みあわせがおかしいことはないんですけどね」と言って、少しだけ調整してくれました。
その2日後ぐらいの診察でも少しおかしかったので先生に話すと「そんなに合って無い事はないと思うので、もう少し様子を見ておかしかったら調整しますね」と言って下さったのですが、以前より少しマシになった感じはするものの、物を食べてる時に変な感じがする時があります。
今まで治療中に被せてあるのが無かったのがなれてしまったせいか、変な感じがあります。
こう言うのは慣れるもんなんでしょうか?
一応、先生は赤い紙をカチカチしたりして見て下さったのですが、あの作業で高さなどもわかるのでしょうか?
そのカチカチする時は寝たままの状態でしてるのですが、本来は起こした状態でみてもらうもんなんでしょうか。
Q.はじめまして。先月東京・神奈川にある大手大学病院で診察を受けたのですが、1~2本は[tag]抜歯[/tag]することになるといわれました。
予約がいっぱいで治療が中々受けられないといわれたので違う歯科医院にいったところ今度は5本抜歯をして[tag]インプラント[/tag]にすると言われました。
質問をしても嫌そうな顔をされるばかりで悩んでおります。
なぜ歯科医院によってこれほど診断結果が違うのでしょうか?できれば最低限の歯しか抜きたくないのですが…。アドバイスよろしくお願いいたします。