カテゴリー
子供のための歯科知識

永久歯が生えてこない?!

永久歯が生えてこない?!
Creative Commons License photo credit: Joernie

Q.8歳になったばかりの娘の歯について質問があります。
去年の11月頃に前歯の両端2本の[tag]乳歯[/tag]が抜けました。その後、[tag]永久歯[/tag]が生える気配がなく、前歯がだんだん離れてきています。歯茎を触ってもなんだかへこんでいるような気がします。
下4本と前歯は、乳歯が抜けるとほぼ同時に永久歯が生えてきたので、もしや、永久歯が無いのでは?と不安になり、相談させていただきました。
受診して[tag]レントゲン[/tag]などで、もし、永久歯が無いと分かった場合どういう処置をとるのでしょうか。
また、永久歯があったとして、生えるまではどんな処置をするのか教えてください。

カテゴリー
親知らずのトラブル

親知らずで歯並びが変わる?

Q.はじめまして。
お伺いしたいことがあるんですが、自分は下側の左右両方に[tag]親知らず[/tag]が横向きに生えており、いずれ抜いたほうがいいと以前から掛かりつけの歯科医に言われていまた。
当時は受験の追い込みの時期ということもあり、痛いところが治ればいいと思っていたのでそのまま放置してしまいました。そして大学に進学し2年が過ぎ、先日ふと鏡を見てみると[tag]歯並び[/tag]変わったような気がしました。
これはもしかして親知らずが成長したことによって歯並びが変わってしまったということなんでしょうか?
それと最近になって右肩の[tag]肩こり[/tag]がひどくが悩んでいるんですがこれも関係していることなんでしょうか?
お忙しいところ大変申し訳ありませんがアドバイスよろしくお願いいたします。

カテゴリー
予防歯科 虫歯治療あれこれ

歯磨きをしても虫歯に…

Q.歯医者さんに行ったら歯と歯の間によく[tag]虫歯[/tag]が見つかります。
3回の食事の後は必ず歯を磨きますし、間食もしません。[tag]フッ素[/tag]の入った歯磨き粉も使っています。[tag]デンタルフロス[/tag]も使っていますが、虫歯になってしまい、困っています。
歯と歯の間も清潔にするにはどうしたらいいか、教えてください。

カテゴリー
歯医者への疑問・質問

セカンドオピニオンを断られてしまった…

セカンドオピニオンを断られてしまった…

Creative Commons License photo credit: ruei_ke

Q.ある歯科の治療に疑問があって近くの歯科に行っても、「治療をした歯科に説明を受けてください」と言われ[tag]セカンドオピニオン[/tag]になりません。
[tag]診断書[/tag]は客観的に書かれると聞きましたが、書くことを断られましたし。自由診療で[tag]レントゲン[/tag]を撮ってくれるよう言っても、撮ってもらえませんでした。
いざこざに関りたくないからこういう事になるのでしょうか。
なんだかんだと理由をつけてきますが、「今の状態で異常があったとしても、それがその歯科で治療を受けたときにできたとは限らない、その歯科で治療を受けた以降に歯の状態が変化したのかもしれないし、その歯科で治療を受ける以前にできていてものを診察したときに見つけられなかったのかもしれない」と言うのでは話になりません。これは診断書も、レントゲンも断る理由になっていません。

カテゴリー
審美歯科について 歯科矯正について

歯並びの治療について

Q.はじめまして。当方30歳の主婦です。
先日、某モーターショウに行き、すごくショックを受けたことがあります。
各ブースの自動車もさることながら、凄い美人のコンパニオンを見るにつき溜息ばかりついていましたが、あるブースのコンパニオンが笑顔を見せた瞬間、自動車よりも興醒めしてしまい、[tag]歯並び[/tag]ってすごく大事なんだなと考えさせられました。そのコンパニオンは歯並びがガチャガチャだったのです。人のイメージにそんな大きな影響があるとは今まで思っていませんでした。
私も前歯2本が歯並びからはずれているのと、喋っているときに上の歯茎が見えすぎているのが気になっています。すぐにでもこれらを治したくなりました。
私としてはずいぶん前に大きな奥歯を失っているので、これ以上なるべく歯を抜きたくありません。私のような歯並びはどのように治療していくのでしょうか。