カテゴリー
虫歯治療あれこれ

どの歯を治療しても痛みが治まらないのですが

Q.始めまして。虫歯の事で教えていただきたいのですが、ある歯科で、6本治療しました。
しかし、痛みが治まらず、さらに1本治療しました。もう虫歯はないだろうと思うの
ですが、まだ痛むのです。治療を終えたばかりなのに、何度も歯医者にいくのは
気がひけて、2週間ほど我慢しているのですが、38.8度の熱がでてしまい
心配になりました。
抜歯はしていないのですが、虫歯による発熱もありますか?
カテゴリー
歯医者さんの掲示板より

神経を取った歯に膿の袋が…

Q.[tag]神経を取った歯[/tag]の下に[tag]膿ほう[/tag]があるといわれ、早く治療しないとまた顔が腫れたり、大変なことになるよ。とDr.に言われました。
痛みはちょっとあって、歯の周りの歯肉の色が灰色になっているのですが、レントゲンを撮るまで気付かないで今まで過ごしていました。
緊急に治療したほうが良いのでしょうか? 現在、外国に住んでいて保険がきかないこともあって、悩んでいます。もし緊急性がないものならば、1年後に帰国してから日本で治療を受けたいと考えているのですが…。
先生のご意見を聞かせてください。

カテゴリー
歯医者さんコラム

イビキにお悩みの方へ

仰向けになって就寝する場合、舌根部(舌の根元)が咽頭へ落ちこみます。このときに軟口蓋というやわらかい粘膜部分と舌根との隙間が少なかったりすると口での呼吸時に軟口蓋部分が振動し、いびきが発生してしまいます。
[tag]鼻炎[/tag]などで鼻呼吸が困難であったり、通常よりも舌が肥大している方に[tag]いびき[/tag]が多くみられるようです。根本的な治療をしていくのであれば、鼻炎への対策も必要と思われますが、[tag]舌[/tag]の肥大についても健康的な大きさにもどす治療を行っていくべきと考えます。

カテゴリー
審美歯科について 虫歯治療あれこれ

笑ったときに見える銀歯が気になる

銀歯が気になるQ.私は以前、上の中央から数えて4番目の歯にひどい[tag]虫歯[/tag]が出来てしまい、神経を抜いて削り、上から銀歯をかぶせた状態です(治療は他の歯医者で行いました)。最近どうしても、大笑いしたときなどに見えるその銀歯が気になって仕方ありません。その歯を白いものに変えることは出来るのでしょうか。そしてその場合、どういった手術になるのでしょうか。教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

カテゴリー
予防歯科 妊婦さんの歯科知識 子供のための歯科知識

子供の虫歯は親の責任!?

Q.私の友達は[tag]虫歯[/tag]が一本もありません。特に[tag]歯みがき[/tag]を念入りにしたということもないのに、[tag]乳歯[/tag]の時も虫歯を経験したことがないそうです。羨ましいことに、歯がしみる感覚も全くわからないとか。
[tag]赤ちゃん[/tag]の時に、親兄弟など人の使ったお箸やスプーンで食べなかった子は虫歯が絶対に出来ないと聞きました。他人の菌が感染しないからとか。これは本当ですか?もしそうな子供の虫歯は親の責任!?